なんでもエクセル(Nandemo Excel)

何でもエクセルでやってしまう そこのあなた、ようこそ

2022-08-01から1ヶ月間の記事一覧

Power Query:グループごとに連番を振る

例えば下の画像のように、「エリア」ごとにグループを分けて、「都道府県名」に番号を振りたい場合、どうすればいいでしょうか。 Excelの数式だったら、「=COUNTIF(A$2:A2,A2)」を下にコピーする形で、グループ連番列を作るかと思います。クエリでは、「行の…

Power Query:テーブルに一行追加する

よみこんだクエリのテーブルに1行だけ空行を追加したいな、と思うことはないでしょうか。私は稀にあります。 必要かどうかは置いといて、やりたいと思った時にどうすればいいかは考えておきたいものです。 クエリで「0行のテーブル」を作るのはとても簡単で…

Power Query:DATEDIF関数を作ってみる

指定された2つの日付の期間を計算したい時、DAX関数なら DATEDIFF関数の出番なんですけど、Power Queryでやるとどうなるでしょうか。 DATEDIFFもどきを作る|Power Query - Qiita ここの記事を見て、自分もカスタム関数で DATEDIFを作ってみたくなりました…

Poewr Query:フォルダ指定で複数のブックを結合して読み込む

タイトル通りですが、パワークエリを使って、フォルダ指定で複数のブックを結合して読み込みたい時の話です。おそらく大半の人は「ファイルから」の「フォルダから」を使って、「データの結合と変換」を選択しているのではないでしょうか。 それで全く問題あ…